top of page
生徒向けWS

生徒向けWSの内容​

自己肯定感向上PGM

​自己肯定感向上プログラム

保護者向けWS

​保護者向けWSの内容

日時と申込

​WSの日時・申込方法

参加者の感想

​WS参加者の感想

​生徒向けワークショップ

生徒向けワークショップ

「自己肯定感」という言葉を聞いたことがありますか?
自己肯定感とは,今のありのままの自分にOKを出すことです。
自己肯定感が高いと,自信ややる気が高まり,毎日「幸せ」だと感じる度合いも高まり,勉強や人間関係にも良い影響がたくさんあります。

 

それは,自己肯定感が,ふだん意識していない心の奥(潜在意識,深層心理などといいます)に強く関わる感情だからです。
人間の心の中での潜在意識と意識の割合は9:1と言われており,人間の言動は潜在意識に大きく左右されています。

 

生徒向けの自己肯定感向上ワークショップは,自己肯定感を高めていく意識やコツを学び,それをメンタル強化や勉強の見直しに活かすことを目的としています。
まず,やってみること,そして,続けることが大切です。
一緒に始めましょう!

3/15(sun) & 3/30(mon) 開催

A) 3月15日(日) 13:30~15:00

B) 3月30日(月) 13:30~15:00

会場:アファミー教室

参加費:無料

自己肯定感を上げて

メンタル&勉強を見直す

3/15(sun) & 3/30(mon) 開催

heaven-758230__340.jpg

自己肯定感を上げて

メンタル&勉強を見直す

A) 3月15日(日) 13:30~15:00

B) 3月30日(月) 13:30~15:00

会場:アファミー教室

参加費:無料

​生徒向けWSの内容

自分で考える・書く・話す・身体を動かすワークを主体に行います。

  • 自己肯定感・潜在意識と勉強との関係

  ~自分の自己肯定感をチェックしましょう

  • 自己肯定感・やる気を向上させる考え方

  ~考え方のクセを知り,クセを変える練習をしましょう

  ~自己肯定感を向上させるワークを行いましょう

  • 意志力・脳と身体の状態についての基礎知識

  ~意志力強化のためのエクササイズを行いましょう

  • 自分がやる気になる目標・ビジョンの設定

  ~自分が本当に望んでいることを明確化しましょう

  ~未来の自分と,未来から見た今の自分を見てみましょう

  • 願いを現実化するアファメーション

  ~自分に合ったアファメーションを作成しましょう

  • 自分に合った勉強法の確立

    ~自分に適した勉強環境をチェックしましょう
    ~自分の性格・趣向に合った勉強法を知りましょう

  • 効率良い勉強法の確立

  ~自分の勉強量・タイムスケジュールを見直しましょう
  ~目的に合った勉強内容になっているか,見直しましょう

 

以上の内容をベースに,毎回内容を変えて実施いたします(上記の内容すべてを毎回行うわけではありません)。
各回の内容は1回完結とし,また,各回の参加メンバー(学年,性別,参加人数,参加回数等)によって適した内容にいたしますので,小学生から高卒生まで,初めての方にも複数回ご参加の方にもご満足頂けるワークショップです。

>
bottom of page